【第13回】ディレクトリを超えてリンクをしてみる
前回の記事で、日記のHTMLファイルを「201602」と「201603」というふたつのフォルダに、書いた日を基準にして整理しました。そして、全てのページが一覧になったインデックスページを作りました。ほ…
前回の記事で、日記のHTMLファイルを「201602」と「201603」というふたつのフォルダに、書いた日を基準にして整理しました。そして、全てのページが一覧になったインデックスページを作りました。ほ…
ほぼ日更新を宣言しつつ、全然書けてないです、ごめんなさい。 とはいえ連載も10回を超えてきました。HTMLファイルも増えてきましたね。真面目に毎日書いていたら結構な数になっていきます。HTMLファイル…
こんな感じになります。
では、HTMLに画像を入れてみます。 早速今日の日記です。こちらが実際の表示です。
ほぼ日更新を言い出しておきながらさっそくさぼっておりまして申し訳ございません。。 今回は、HTML自体とはちょっと関係ないのですが、ウェブではよく見かける文字化けの話です。 文字化けは、ざっくり言うと…
すみません、一回間違って公開したらしいです(汗 改めて書き直し。 昨日HTMLをCSSで装飾することをやってみました。 しかし、昨日やってみたような方法ではCSSが結局HTML文書内に書かれているため…
ダサくないウェブページを作るために欠かせないCSSのことについて、もう少し学んでおきましょう。