WPサイトの設計について(はじめに)

WordPress のサイトを作るとき、サイトマップやワイヤーフレームを見ながら、何をどう機能に充てていこうか考える作業をします。 それを「WPサイトの設計」と呼んでいます。 WPサイトを設計するときに考えていることをま …

広報担当さん必見。デザインのみならず大事なことがわかる本。

『広報・PR担当者のためのデザイン入門』 非常に良い内容だと思いました。外部のデザイナーさんなどとの仕事の進め方、流れのようなことは参考になるなあと思ったことが多かったです。また企画自体がしっかりしていることの大切さや、 …

企業ブログの効用とはなんだろうか

企業サイトにおける「ブログ」の効用とはなんだろうか。 という疑問がふと浮かんだ。 というのも、あまり深く考えず、「ブログあったほうがいいかな」ぐらいの感じで計画に入っていたりするのだが、そもそも、その企業が「ブログで伝え …

私のやり方(データ整理編)

クライアント名/プロジェクト名/日付+作業内容/作業データ という階層になるようにデータを保存している。 そのほかのルールは大体こんな感じ 最新データは「プロジェクト名」フォルダ直下、もしくは「日付+作業内容」フォルダ直 …

2017/7/12 勉強会の内容について

はじめに ウェブサイトを作るということは まず戦略があって、明確な目的があるはず。全ての工程はその「目的」に照らして妥当かどうかで判断されて進んでいく。 作ったサイトはそれきりではなく、目的や目標に照らして効果を検証し、 …

『誰のためのデザイン? 増補・改訂版』

帯にあるように、デザインの原則について書かれた本で、優れたデザインとはどういうものかを説いた本。認知科学の視点で人間中心のデザインについて書かれたたいへん良い本でした。 この場合のデザインはインタラクティブな性質を持つモ …

『検索と発見のためのデザイン』

ブラウザを開いて、検索をして情報を発見するまでに、その人に何が起こっているか?を解説した本です。何気なく使っている検索機能や「探して見つける」という行為を振り返ってみるのにとても良いです。なかなか普段やっていることを自覚 …