条件分岐が使えるようになると、WordPressでできることが格段に広がります。ということで、実際のコードの書き方をテーマごとに解説していけたらと思います。 まずは固定ページから。 固定ページの条件分岐には「is_pag …
投稿者アーカイブ: 管理人
var_dump()を使ってみよう
WPで作ったサイトで「ページが閲覧できる」のがどういうことか、というのを、以前の勉強会でも説明しましたが、ざっくり、以下の通り。
課題5:実績一覧のページを作ろう の補足3
補足2 の続きです。タームの情報を取得して、繰り返し処理を作り、制作実績のカテゴリごとに3件の記事を表示、という仕様を完成させるぞ!という段階です。あとちょっとー!
WordPressの「タクソノミー」と「ターム」って、何?
タクソノミー(taxonomy)とターム(term)ってなんですか、と質問があったので、うまいこと言えるかわかりませんが、説明です。 タクソノミーは「分類(法)」のことです。タームはその分類に含まれる「項目」と言えるでし …
課題5:実績一覧のページを作ろう の補足2
補足1 で、表示したいパーツが問題なく表示できることを確認しました。 このままメインループで作れるのかどうか? 前回、実績一覧のメインループは「新しいものから新着X件を表示」であると説明しましたが、これをモニョモニョと作 …
課題5:実績一覧のページを作ろう の補足1
端折りすぎを反省して、補足を書きます。 まず、どんなページを作りたいか、というゴールについて、 こんな風に、実績のカテゴリーごとに3新着件の実績を表示するページを作ることを考えました。 これを、どんな風に実現できるか、順 …
自習課題について
8月から実施している自習課題について、進められていないー!というご意見を多く頂きました。 どうも、私の進め方に、問題が山積しているように思いますので、一旦手を止めることにいたしました。 今、進め方については、別の方法を模 …